調査業務 水戦略

アドバイザー

WATER TREND JAPANはこれまでほぼ全ての業界に対して、水ビジネスに関するアドバイザリー業務を行ってきました。こうした経験を通じて、クライアントが抱える多種多様な課題を抽出、理解し、常に最適なソリューションを提供できる体制を整えています。

上下水施設の管理、運営および設計・調達・建設(EPC)

上下水施設の管理、運営および設計・調達・建設(EPC)

施設の設計、資材調達、建設施行までの全てを1社で行う事が海外では多く見受けられます。
適切なパートナーと組んでコンソーシアムを組成することにより、大型案件に応募するお手伝いをする事が可能です。
先行する海外勢に劣らないように、日本の優れた技術や製品と共に、必要な人材の確保やノウハウの吸収のお手伝いを致します。
日本においては特に上下水道事業が地方自治体が主として行っていたため、ノウハウの吸収を行わないと上下水施設の管理業務を受託する事は困難だと思われます。
適切な人材の確保と、教育が求められます。

人材育成(研究施設、教育機関運営アドバイザー)

上下水道事業におけるノウハウの蓄積がなければ水ビジネスの開拓は困難です。

必要な人材を育成する為の研究施設や教育機関を運営する為のお手伝いを、適切な人選からプログラム構築までお手伝い致します。

水関連政策アドバイザー

水関連政策アドバイザー

巨大市場に成長する事が確実視されている水ビジネス。日本においては外貨獲得の大きな機会にもかかわらず海外進出が著しく遅れているのが現状です。
官としてどのような政策を行えばよいのか?
民間企業をどのように巻き込めばよいのか?

安易な民営化は寧ろ危険であります。
世界的に見て再公営化は全体の1/3にも及んでいるのが現状です。
例えばイギリスは完全民営化で失敗しています。
今後のODAの在り方について政治判断が求められています。

今後の経済活動は「水」と切り離して考える事は困難です。
WATER TRENDでは水関連ビジネスのスペシャリストとして適切な助言を致します。

施設運営管理企業の紹介

水ビジネスの市場規模のうち大きな割合を占めるのは上下水道管理の部分です。

技術を単純に売り込むだけではなく、施設運営管理企業とのマッチングにより現場の声を吸い上げ、そして現場に相応しい製品やサービスの供給を行うことによりビジネスの商機を高めます。

効率的海上輸送手段構築

水ビジネスの中で輸送方法を検討されるケースが見受けられます。

特に大規模な輸送が求められる時には効果的な海上輸送手段を構築することにより、低コスト化を図る事が可能となります。

水力発電CDM申請

水力発電CDM申請

京都議定書で発足したCDM(クリーン開発メカニズム)によって排出権を獲得する事が可能となりました。

しかし、大規模水力発電に伴う環境負荷に対する風当たりも強くなっているのが現状です。

小規模水力発電におけるプログラム申請の傾向がより強くなってきています。
CDM申請には膨大な調査と専門知識が求められます。
WATER TRENDには必要な人材を有し、フィージビリティスタディー実施から申請するまでのノウハウがございます。

水辺街づくり

水辺を核とした街作りは、住環境の向上や観光客集客の手段として大きく期待できます。

都市化の進展とともに水との関わりが薄れてしまった現代において、街作り、再都市開発構想において相応しい水辺環境についてアドバイスを行う事が可能です。

水質改善

水質改善

河川、運河や池のみならず、工業廃水や生活排水の水質改善が求められます。

最新の機材を導入する方法から、ちょっとした工夫により水質を大きく改善する事が可能です。

まずはきちんとした水質調査を実施し、その空間に相応しく、費用対効果が高い手法をアドバイスする事が可能です。

これまでも日本のODA事業を中心にアジアの多くの地域で、人口増加や工業化に伴う水質汚濁問題を克服する取組が行われてきました。

日本にはそれらを解決する優れた技術とノウハウが蓄積されています。これを有効に活用し、中小規模生活排水処理や産業廃水処理、事業や水域の直接浄化やモニタリングが積極的に展開を促進することによって水環境が改善する事が可能です。 ウォータートレンドでは事業計画の策定から、実証試験及び事業効果及びビジネスモデルとしての適用性の検証を行います。

環境会計導入

環境会計とは、企業が環境保全の為のコストと、保全活動により得られた効果を定量化するものです。

今までは、環境保全のCSR活動とその影響で得られた販売促進分の価値を会計上評価するにとどまってきました。

今後は炭素中心とした環境への考え方から、「水」を軸とした考え方を取り入れる傾向が高まることが予測されます。

環境会計導入に渡り精緻な分析を行い定量化するお手伝いが可能です。

ブログ
メッセージ
アクセス
採用情報